東京都中野区に事務所を置き、東京都及び近県で、底地借地・個人間売買・相続対策・資産管理運営・リフォーム工事のコンサルティングと・売買仲介・管理業務・私道通行掘削承諾取得代行など専門業務代行を行っています。
不動産コラム
- 5分でわかる不動産投資のプロの儲け方2021/01/25
- 中野グローリーハウスの賃貸募集 松本ビル3階事務所2021/01/25
- 売主さんご存じですか?不動産売却は3か月以内に成約が普通2021/01/24
- マイホームの購入は専門知識がないと意外と難しい2021/01/23
- マイホーム探しはインターネットだけでできると思っていませんか?2021/01/20
- 中野 無料相続不動産セミナー ZOOM 1月24日開催2021/01/19
- 売主さん注意 売主さんを大失敗に陥れる売却査定の現実2021/01/11
- 売主さんの最大関心事 いくらでいつ売れる? 中野区モンテベルテ新中野の過去事例より2021/01/10
底地借地関係相談希望の方へ
底地借地は、法律関係や慣習が今の制度にあっていないため、わかりにくいのが特徴です。
借地権が所有権と大きく異なるのは、他人の所有物を借りる権利であり、様々なことで事前に地主さんと話し合い承諾を得る必要と金額の取り決めを行う必要があることです。
協議項目は地代や更新料、増築・建て替え承諾料、売却の際の譲渡承諾料、条件変更料です。
また相続税の計算に使われる路線価が正しいとの誤解があります。
しかし誤解で始まると解決できるものもトラブルになりやすいものです。
弊社のコンサルティングは、相談者の方の状況や希望をお聞きし底地借地の正しい理解と円満解決のポイントを説明いたします。
この際正確な状況や権利関係実際の使用関係を博する必要があります。
実際の案件は単純な底地・借地の問題だけでなく、相続問題や共有の問題などが絡みまた複数の人間関係が絡むことが多いので円満解決にはきちんとした手順での業務が必要になります。