東京都中野区に事務所を置き、東京都及び近県で、底地借地・個人間売買・相続対策・資産管理運営・リフォーム工事のコンサルティングと・売買仲介・管理業務・私道通行掘削承諾取得代行など専門業務代行を行っています。
不動産コラム
- 売主さんご存じですか?不動産売却は3か月以内に成約が普通2021/01/24
- マイホームの購入は専門知識がないと意外と難しい2021/01/23
- マイホーム探しはインターネットだけでできると思っていませんか?2021/01/20
- 中野 無料相続不動産セミナー ZOOM 1月24日開催2021/01/19
- 売主さん注意 売主さんを大失敗に陥れる売却査定の現実2021/01/11
- 売主さんの最大関心事 いくらでいつ売れる? 中野区モンテベルテ新中野の過去事例より2021/01/10
- グローリーハウスのマイホーム購入仲介の特徴2021/01/09
- 令和3年第1回 相続・不動産セミナー 不動産売却成功の重要ポイント2021/01/07
再建築不可の土地売却
再建築ができるかどうかは、土地の売却価格に大きな影響を及ぼします。
このため調査をきちんと行い、対策して買い建築が可能な状態になれば
総合的に大きなメリットがあります。
調査対策の基本は
①再建築可能な方法の検討
②対策と費用と効果の検討
③43条ただし書き
各項目は不動産会社の方も経験がない場合も多い項目です。
弊社では、基本通りプロが行う対策を検討し
依頼があれば実行します。
再建築ができない場合は、リフォーム工事しかできないので
解体は絶対してはいけません。
事前相談から始まる初心者でも安心の売却
事前相談で売り主さんの希望や事情をお聞きし、対策の可能性を
説明します。
対策費用と効果につき説明します。
プロは過去に様々な対策
一部のプロは様々な方法を駆使して、対策を考えます。
正に神業ですね。
再建築不可の土地の売却査定
再建築不可能な土地の売却査定は、一般の土地と大きく異なります。
銀行の評価は大変低くゼロに近いものです。
しかし賃貸物件等で現金収入があれば、収益還元法で売却査定します。
簡単に言えば何年で投資資金を回収できるかです。
全額回収できればもう損はありません。