「古い家があっても解体しないで売れ」は本当?有利に売れる?
みなさんこんにちわ 不動産売却専門の不動産コンサルタントの森本です。
今回は「古い家があっても解体しないで売れ」というアドバイスは本当でしょうか?
本当に売主さんにとって有利なのでしょうか?
結論?
多くの場合売主さんに不利です。ただし一部の例外では売主さん有利になることがあります。
私は過去に解体費が1000万円と高額でも解体して更地で売却が有利とアドバイスしたこともありますし、反対に解体費が300万円以下でも解体しないで売ることをアドバイスしたこともあります。
いずれも売主さんは私のアドバイス通り短期間に売却成功されました。
もちろん単に思い付きで言ったわけではありません。
売主さんの希望や事情、不動産の状況、工事の状況などを考えて総合的に売主さんに有利かどうか判断しています。
今回の動画では、有利な場合と不利な場合とその理由をわかりやすく解説しました。
なぜ不動産会社は解体しないで売れとアドバイス?
そもそもなぜ不動産会社は解体しないで売りましょうとアドバイスするのでしょうか?
売主さんにとって不利にもかかわらず?
理由は簡単です。
不動産会社にとって都合がよいからです。
とにかく売主さんが喜ぶので売り込みやすいのです。
そして不動産会社にとっても短期間に売れて仲介手数料が早く入って有利です。
売主さんにとっても不動産会社にとっても都合がいいのです。
古家は解体しないで売れるか?
古い家は解体しないでも多くの場合は売れます。
古い建物を解体しないで売るは多くの場合不利の理由
古い建物を解体しないで売るのは多くの場合不利です。
理由は簡単です。
最大の理由は多くの買い主さんが嫌がるからです。
このため短期間に高く売れないのです。
二つ目の理由
有利な税制が使えずに、税金が最大600万円も高くなるからです。
空き家対策で作られた被相続人が生前1人で住んでいた居住用財産を売った場合には3000万円特別控除が使えないのです。
解体しない場合 多くの買い主が嫌がる理由
理由は3つあります。
1、イメージが悪い
2、解体に手間がかかる
3、解体費は住宅ローンが使えないので手持ちの現金で支払う必要がある
例外的に有利な場合 売主さんの事情
例外的に有利になる場合は売主さんの事情です。
最後まで売主さんが住む必要がある。
引っ越したらすぐに売却代金が必要な事情がある場合です。
例外的に有利な場合 人気の建物の場合
例外的に建物自体が買い主さんに人気の建物である場合です。
この場合は土地で売るより有利に売れる場合があります。
買い主さんに人気の建物の条件は
検査しても問題ない 雨漏り シロアリ 床の傾き
人気の間取り
室内がきれい
過去に定期的に修繕されていた。
リフォーム費用が少ない
例外的に有利な場合 近隣対策上
もう一つ例外的に解体しない方が有利な場合があります。
近隣対策上の理由です。
解体工事は騒音や振動さらにはほこりなどで近隣トラブルが発生します。
このために販売戦略上 近隣トラブルを避けるために解体しない方がよいと判断することがあります。
売却相談は相談無料(予約不要)!
メールかお電話でお気軽にお問合せください。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■