2019年02月10日
ブログ
中野区杉並区リフォーム工事も事前の打ち合わせと現場確認が重要
弊社グローリーハウスの事務所のある中野区と隣接の杉並区の大家さん地主さん向けに
参考となる各テーマをお話ししていますが今回は弊社で行っている大型リフォームの実例でトラブルのない価値の高いリフォームについてお話ししてみたいと思います。
中古建物リフォームは内装解体を完了しないと正確な状況は判断できない
中古建物のリフォームで設計者が大変なのは、内装の解体工事が終了しないと
状況を正確に把握できないところです。
大型リフォームの成功は事前打ち合わせと現場確認がポイントです。
大型のリフォームは、くじの打ち合わせがたくさんあります。新築時に
現在の設備オートロックも、エアコンも想定されていません。
このため今の生活に合わせて様々なリフォームを行う必要があります。
また現場での確認が大変重要です。
中古建物は、図面が建物と食い違う場合が多い
古い建物は、現在の法規にあっておらず、図面も現地と一致しないため
設計が大変です。図面と現地の測定して確認する必要があります。
様々な工法を工夫して現代の生活に近い状態にリフォーム
サッシもカバー工法、床のレベルもセルフレベリング剤で床レベルの高さを合わせていきます。
中古建物のリフォームはデザインも重要
中古建物は修理だけでなく再生利用が目的ですの、デザインや使い勝手も重要です。
建物は古くても、内部は新築同様です。
このためにデザインは最新の状況とするのがポイントです。
リフォーム工事はブラインド等のインテリアの打ち合わせも重要
リフォーム工事の重要ポイント相談実施中
リフォーム工事内容によって、建物の価値は大きく変わります。
しかし一般の方は、工事にかかわることが少ないので、リフォームの工事ポイント
の相談会を行っています。
事前に知っておくだけでリフォーム工事が成功しやすくなります。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
大家さん,売主さんの悩み疑問解消します。相談無料です。
大家さん,売主さんの悩み疑問解消します。相談無料です。
下記にあるフォームか、お電話にてお気軽にお問い合わせください。
株式会社グローリーハウス
(東京都中野区新井2-2-1松本ビル)
代表取締役 森本和彦
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
この記事を書いた人
森本 和彦

東京都内全域の不動産売却専門不動産会社グローリーハウスの代表 森本です。
約25年の売却仲介・工事請負・不動産管理・近隣対策など様々な多数の成功現場経験準備を経て開業した不動産売却対策専門の不動産会社です。
売却対策工事・近隣対応・検査・保証・相続などを考慮し総合戦略が最大の特徴です。
お客様に行っていただくことは、実現したい希望や、解決したい問題をできるだけ詳しくお話しいただくだけです。その後は希望に近い業務をオーダーメイドで案内いたします。
グローリーハウスは、売却業務と特別依頼がある場合は専門的な有料相談業務や専門業務代行を行っています。
多くの不動産会社が、短時間で儲かる一部分のみの作業しか対応しないのに対
し、お客様は総合的で専門的な相談をしたいという希望が強い傾向にあります。こんなまじめなお客様に総合的に対応する会社です。