希望が多いグローリーハウス不動産有料相談の実態
東京で不動産売却専門の不動産会社を開業して以来8年になりますが、予想外に多いのが
有料の不動産相談業務です。
もちろん最初から信頼できる不動産の専門家に依頼していれば、有料相談の希望はないはずですが、多くの売主さんは信頼できる不動産の専門家が見つからず困っているようです。
今回は、希望が多い有料での不動産相談の現場実態についてお話しします。
相談対応範囲 不動産関連分野 過去の専門分野中心
相談対応範囲は、不動産関連分野すべてで行っていますが、原則として私が過去に専門にしていた分野です。
不動産売却
不動産購入
不動産相続
不動産管理
不動産工事
不動産近隣対策
不動産関係者対応 役所 近隣所有者 専門家対応
売却仲介依頼前相談以外がすべて相談は有料
東京の不動産コンサルタント会グローリーハウスでは、不動産の売却仲介(一部購入仲介含む)の依頼前相談以外はすべて有料相談です。
相談自体が不動産コンサルタント会社の仕事だからです。
誤解が多い 専門業務代行相談も有料 私道通行承諾代行など
不動産コンサルタント会社グローリーハウスは業務として専門業務代行も行っていますが、これは有料相談契約があるお客様に限定した特別サービスです。
専門業務代行の相談についても有料相談になっています。
初回相談 電話も事務所での面談も同じ料金 2時間以内2.2万円
初回の有料相談は、電話相談も面談での相談も同じ料金 2時間以内2.2万円です。
わかりやすくするために初回は東一した同じ金額にしました。
最初から本格的な聞き取りと問題解決のスタートになります。
1時間では不十分です。
2回目以降は1時間でよいかもしれません。
この場合は1時間 1.1万円コースも準備しています。
グローリー方式 原則1回で解決方向示す
東京の不動産コンサルタント会社グローリーハウスの有料相談は原則1回で回答します。
1回で解決方向を示します。
有料不動産相談過去事例
有料相談の過去の事例は、ホームページに一部公開していますが、一番多い例を参考にお話ししましょう。
1,売却関係
売却を依頼した不動産会社が頼りない
専門家に相談し、正しい状況分析解説と、成功するために正しい対応についての
答えが知りたい。
不動産の価値や売り出し金額をどう考えたらいいか?何が有利か?どうしたらい
いか教えてほしい。
2,相続不動産の今後の売却や手続き
成功するために名に行ったらよいか教えてほしい
3,リフォームしたい
不動産購入しリフォームしたいが、大丈夫かどうか教えてほしい。
4,売却契約したが境界確定できない
5,売却契約したが通行掘削承諾が取れない
6,入居者・テナントとの話し合いが短期間に解決できない
…………など様々
有料相談の結果?
有料相談が始まる前は皆さん同し、暗ーい深刻な表情
2時間後 状況は全く同じなのに 明るい
みんな同じ感想
安心しました
状況が正しく理解できました。
解決法は理解できました。
やはり専門家はレベルが違いますね。
売却相談は相談無料(予約不要)!
メールかお電話でお気軽にお問合せください。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
