土地の売却時 境界確定測量を最初に行うとどんなメリット?
東京都内全域(一部近県含む)で不動産売却を専門に行っている中野に事務所があるグローリーハウスの森本です。
7月の緊急事態宣言中 会場での不動産売却セミナーに代えてyutube セミナーを行っています。不動産売却質問回答教室です。
今回は前回の質問回答教室で取り上げた境界確定測量の続きです。
最初に境界確定測量を行うと売却にどんなメリットがありますか?という質問にお答えしましょう。
100万円以上出して売れてもいないのになぜ?どんなメリット?
土地の売主様にとって最初に売れてもいないのに、100万以上かかる境界確定測量をしなければならないのは大変でしょう。
しかし最初にやななければいけない理由があります。
また最初に行ったらメリットもあります。
今回はメリットを考えてみましょう。
売主さん最初に境界確定を行うメリットは?正解できれば売却成功の可能性が高いでしょう
土地の売主さんどうして土地売却の時に境界確定測量を一番最初にしなければならないか?そのメリットを正しく答えられるでしょうか?正しく答えられたら土地売却は短期間に成功するでしょう。
境界確定測量で何がメリット? 所有権の範囲が確定
土地売却で最も重要なことは?もちろん土地の所有権の売買ですね?では所有権の範囲はどうやって決まるのでしょうか?
現在の日本の決まりでは2つしかありません。
隣接地の所有者さんとの話し合いで決める(合意)
裁判所の確定判決で決める(境界確定訴訟)
これ以外には所有権の範囲は確定できません。
所有権の範囲が確定すれば 侵入物が確定 問題発見
所有権の範囲が確定すれば、侵入物が確定します。侵入物は不動産売却の時に大きな問題になります。
早く発見できれば問題解決の時間が確保できます。
土地購入希望者が一番に欲しがる情報は?
土地売り出し時に購入希望者の方が一番欲しがる情報は何でしょうか?
もちろん正確な測量図です。
正しく言い換えれば正しい所有権の範囲をあらわした測量図です。
なぜでしょうか?何に使うのでしょうか?
敷地ギリギリまで最大限活用して購入希望者さんの建築希望の建物が建築できるかを事前に確認するためです。
現在の設計の仕組みは設計用のCAD(設計用のコンピュータ)に座標を入力して敷地を確定させるところから始めます。
土地売却無料相談開催中 (予約制)
グローリーハウスでは現在土地売却の無料相談を予約制で行っています。
ご希望の方は電話で予約ください。
03-5942-7409
大家さん,売主さんの悩み疑問解消します。相談無料です。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
