中野YouTube不動産売却教室 第4回 不動産の正しい金額とは?売却査定とは?
緊急事態宣言に伴い中野で創業以来5年間にわたり継続して不動産売却セミナーを令和3年はYouTubeで行っています。
全12回で実施しました。5月14日に基礎編が終了しました。
今回は中野YouTube第4回で行いました正しい売却金額の考え方について紹介します。
売主さんが一番関心がある反面、多くの売主さんが誤解しているテーマでもあります。
売主さんが一番知りたい金額は?
多くの売主さんが一番強いたい金額は、いくらで売れるか?
実際に売れる金額ですね。
売れる金額成約金額は、事前に正確に予想できない
実際にいくらで売れるかは事前に誰も予想できません。
理由は簡単です。誰が買うかわからないからです。
同じ不動産でも買い主さんによって購入希望額が異なります。
多くの買い主さんの購入希望額は個人的な事情で決まります。
正しい売却査定金額とは?
しかし国は不動産会社が価格について意見を言うときに制限をしています。
根拠を示さなければならないのです。
一般に公益団体が正しい売却査定と言っているのは、おおむね3か月以内に売却することができる可能性が高い金額です。
実際の売却査定金額は営業競争
しかし現実の売却査定は、営業競争になるために実際に売れると予想される金額より非常に高い金額を出してきます。
正しい売却査定金額の考え方
正しい売却査定金額は、おおむね3か月以内に売れる可能性が高いと予想される金額です。
買い主さんの立場から言えば、現実的に購入を検討できる金額です。
最大の根拠
過去の実際に売れた事例 成約事例
反対に間違った売却査定金額の考え方
売り出した場合買い主さんが購入を検討しない金額です。
過去の成約事例と比べて高すぎれば、買い主さんは検討しません。
現実の売買成立金額
多くの場合売り出し金額は、実際に成約できる金額より高いのが普通です。
この売り出し金額について本気の購入検討の買い主さんは、値引き交渉をしてきます。
この交渉が合意に達すれば、売却成功です。
最終的には金額は売主さんと買い主さんがお決めになることです。
現在の不動産売却 不動産売り出し後 多くの会希望者が検討
現在の不動産売却の仕組みは、売主さんの希望金額で売り出し後、非常に多くの購入希望の買い主さんに情報が届けられ、検討いただく仕組みが出来上がっています。
これが今から30年以上前に出来上がった国が作り上げた不動産売買の仕組みです。
国土交通大臣指定の流通機構です。
不動産売却の依頼を受けたら(専任媒介、専属専任媒介)数日以内にこの機構に登録が
法律で義務付けられています。
不動産のプロならいかにすごい仕組みか理解しているでしょう。
しかし多くの不動産会社が反対なのもこの機構の特徴です。
両手数料を狙う不動産会社には都合が悪いのです。
5月 東京都内売地売却契約成立
ちょうどこの原稿を書いているときに、土地の売却について契約が成立しました。
金額と売却条件、購入条件が売主、買い主間で合意に達して契約となりました。
金額、契約内容の最終合意まで3週間近くかかりました。これが現実の売買の姿です。
新規売却依頼不動産
中野YouTube不動産売却教室全12回を開催中に新しくまた不動産の売却を依頼をいただきました。
一つは賃貸中の1棟もののマンションとご自宅マンション1室です。
東京都内と東京都隣接の神奈川県です。
不動産売却相談は無料
不動産の売却を専門にしているグローリーハウスでは、東京都内全域で不動産売却を行っています。
売却相談は無料です。
事前にメールで相談希望内容をお送りください。
回答は電話か、直接面談で行います。
時間はお一人1時間から1時間半ぐらいです。
大家さん,売主さんの悩み疑問解消します。相談無料です。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
