2020年12月05日
ブログ
マイホーム探しの成功者の短期成功パターンと失敗者の脱落パターン
マイホーム探しはインターネットで情報が簡単に手に入るので簡単そう思い、自己流で行う方が多いですが
短期で成功される方と無駄ばかり行って失敗して脱落する方もいらっしゃいます。
今回はマイホーム探しの成功者の短期成功パターンと失敗者の脱落パターンについてお話しします。
先に成功パターンと失敗パターンを知って短期間に成功しましょう。
マイホーム購入成功者と失敗者には古くから共通パターン
マイホーム購入の成功者と失敗者には古くから共通のパターンがあります。
何事でもそうですね。
多くのマイホーム探し失敗者の共通パターン
①自己流
②簡単と勝手に思っている
③インターネット過信
④事前準備なし
⑤基本を守らない
⑥男性
失敗パターン最高トップクラス インターネット情報過信
何といっても最大の失敗パターンの断トツのトップは、インターネット情報過信です。
どんな分野でも専門的な重要な情報は、インターネットでは公開されません。
どんな専門家でもこれは基本中の基本でしょう。
反対に成功パターンは、現場主義
反対に成功パターンは、現場主義です。多くの重要な情報は現場にあります。
?失敗パターンが男性中心?
順番は別ですが、マイホーム購入の際男性中心なら失敗の可能性が非常に高くなります。
これは私が大学を卒業して、不動産業界に入った時から30年間変わらない不変のパターンです。
成功パターン 女性中心
マイホーム探し成功のパターンはほぼ例外なく女性中心です。これは過去30年間変わりません。
成功パターン ローンの借り入れを心配している
成功パターンの方は、意外と住宅ローンの借り入れを心配しています。
つまりまじめに真剣に考えているのです。
失敗パターン 勝手にローンをいくら借りれると誤解している
反対に失敗パターンは勝手にいくら借り入れできると考えています。
成功者は短期購入を目指し、失敗者は長期戦を目指す
これも古くからの不変の成功方程式、失敗方程式ですが成功者は短期を目指し、失敗者は長期を目指します。
成功者は優先順位が決まっている 失敗者は優先順位未定
成功者の方は事前に優先順位が決まっています。反対に失敗者の方は優先順位が未定です
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
大家さん,売主さんの悩み疑問解消します。相談無料です。
大家さん,売主さんの悩み疑問解消します。相談無料です。
下記にあるフォームか、お電話にてお気軽にお問い合わせください。
株式会社グローリーハウス
(東京都中野区新井2-2-1松本ビル)
代表取締役 森本和彦
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
この記事を書いた人
森本 和彦

中野にある不動産会社グローリーハウスの代表 森本です。
キャッチフレーズはあるべき姿への挑戦。勤務時代会社内で責任者として行ってきたことをさらに充実します。
最近の大企業のお客様に不便な縦割りシステムへの挑戦です。真に信頼される不動産業者を目指します。