2020年04月12日
ブログ
コロナウイルス対策 本物の専門家の専門家の特徴は不動産建設分野でも共通点
今はコロナウイルス対策緊急事態 新聞やインターネットを開くと専門家らしい人
が様々な対策を発言しています。
しかし本物の専門家はだれでしょうか? 不動産分野にも通じるので考えてみましょう。
本物の専門家の特徴①被害を正確に理解している
本物の専門家は被害を正確に理解している。
本物の専門家の特徴②被害を最小限に抑え込むスピード対策
今回のウイルス対策を遅らせたのは、人災以外ないでしょう。
どうしてもオリンピックを決行したかったからあえて対策しなかったのが
本当でしょう。
オリンピックのほうが重要だったのです。
アメリカ大統領から言われてもなかなか即延期の決断ができなかった。
本物の専門家の特徴③国民が信頼する安心する対策を即実行
本物の専門家は、困っている人が本当に求めているものを即与える対策をします。
やったフルではありません。
しかも即実行します。
言い訳もしません。
本物の専門家の特徴①いつも有事に備えている
今のウイルスは感染症ですが、感染症は世界で過去にたくさんありました。
日本でも古くから死の病と恐れられた結核がありました。
当然有事に備えているでしょう。
本物の専門家は有事に備えているのが最大の特徴でしょう。
本物の専門家は関係者が納得し協力してくれる総合力
本物の専門家といえば思い出すのは、私が小学生時代の
国民に大人気の政治家田中角栄でした。
残念ながら、冤罪でつぶされました。
今田中角栄がいたらどうだったでしょうか?
コロナウイルス対策どうだったでしょうか?
国民が信頼し、喜んで協力する対策を即実行したことでしょう。
即現金を配って、生活保障し、小学生でも理解でき、実行できる政策を
実行したことでしょう。
まとめ
さてどうでしょうか?不動産でも同じことが言えます。
本物の専門家は総合的に考え実行します。
これは不動産・建設分野でも共通するお話です。
本物の専門家かどうか少し話せばわかります。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
大家さん,売主さんの悩み疑問解消します。相談無料です。
大家さん,売主さんの悩み疑問解消します。相談無料です。
下記にあるフォームか、お電話にてお気軽にお問い合わせください。
株式会社グローリーハウス
(東京都中野区新井2-2-1松本ビル)
代表取締役 森本和彦
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
この記事を書いた人
森本 和彦

中野にある不動産会社グローリーハウスの代表 森本です。
キャッチフレーズはあるべき姿への挑戦。勤務時代会社内で責任者として行ってきたことをさらに充実します。
最近の大企業のお客様に不便な縦割りシステムへの挑戦です。真に信頼される不動産業者を目指します。