2020年03月13日
ブログ
買主さんは何を目安にマンションを買う?過去事例 中野ツインマークタワー過去の事例
売主さんの最大の関心事はいくらで売れるかな?いつ売れるかなです?
最初はだれに売却頼もうかな?誰にばいきゃうを頼めば有利かな?
こんな感じでしょう?
実態は予想と反対です。
買主さんが買値を決めるのは過去の事例を参考にする
買主さんが購入の判断をするのは過去の事例を重視します。高すぎれば
見送るし、安いとすぐに買います。
中野ツインマークタワー 過去の売買事例
中野ツインマークタワーは建築後数年しかたっていませんが意外と多くの部屋が売りに出ます。売買事例もすでに20件以上はあるでしょう。
私の手元の資料だけでも 46㎡ 6900万円売り出し
72㎡ 9280万円売り出し 65㎡ 8580万円売り出し
59㎡ 7788万円成約 72㎡ 8980万円成約
売り出し価格より少し下で成約しています。
買主さんは自分が一番欲しいものを買う
買主さんは自分が一番欲しいものを買う
買主さんの大半は衝動買いです。感情で買う
買主さんは欲しい気持ちで買います。
短期有利売却とは一番欲しい買主さんに気分よくタイミングよく買ってもらうこと
一番短期間で一番有利な売却とは自然流れに従うこと、感情の流れに従うことです。
今一番欲しい人にタイムリーに気分よく買っていただくことです。
買主さんの9割は女性 決定権は9割女性
不動産売買特に居住用の売買の決定権は9割女性です。
このことを強く意識しましょう。
重要ポイントさえ押さえればだれがやっても同じ
一番欲しい買主さんが欲しい状態にして買いやすくするだけでだれがやっても短期間に売れるマンションです。
過去の売却を売主さんが依頼した会社も中野の会社ばかりではありません、しかし
結果は大きく変わりません。大手も中小もありますが変わりません。
重要なポイントは違うところにあります。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
大家さん,売主さんの悩み疑問解消します。相談無料です。
大家さん,売主さんの悩み疑問解消します。相談無料です。
下記にあるフォームか、お電話にてお気軽にお問い合わせください。
株式会社グローリーハウス
(東京都中野区新井2-2-1松本ビル)
代表取締役 森本和彦
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
この記事を書いた人
森本 和彦

中野にある不動産会社グローリーハウスの代表 森本です。
キャッチフレーズはあるべき姿への挑戦。勤務時代会社内で責任者として行ってきたことをさらに充実します。
最近の大企業のお客様に不便な縦割りシステムへの挑戦です。真に信頼される不動産業者を目指します。