2020年03月08日
ブログ
初めての不動産売買 売主さんも買主さんも知っておくべき国が決めたルール
初めて不動産売買をする売主さんも買主さんも国が決めたルールを知らない方が多いようです。不動産売買については国が細かく定めています。
一言でいえば、売主さんは自分で好きな不動産会社さんを選び売却を依頼すると
国が定めた流通機構レインズに登録しなければなりません。買主さんも自分で好きな不動産会社を選んだら不動産会社はレインズ登録物件から買主さんの希望条件の物件を見つけて買主さんに紹介する仕組みです。
売主さんから依頼された不動産会社が指定流通機構に登録しなかったり、囲い込みを行うのは違反行為です。以前に大手不動産会社に囲い込みについて国が行政指導したことがありました。
国は情報を公開すると早く有利に売れることを知っている
なぜ国は指定流通機構を作って強制的に登録させる制度を作ったのでしょうか?
売り主さんにとっては早く有利に売却するため
買主さんにとっては、早く情報が公開される買いやすくするためです。
多くの人の目に留まれば可能性が高まるのです。
不動産会社にとっては、両手仲介できないので儲からない
売り上げ至上主義の不動産会社にとっては厳しい制度です、しかし何とか法律をかいくぐりながら両手仲介を大半の不動産会社がやっているのが実態です。
登録はしているがあとはいろいろ実質的な妨害して自分だけで仲介できる仕組みを考えています。
大手不動産会社の手数料率調査を見れば実態は推測可能
どの程度両手仲介しているかといえば、両手数料率を見ればわかります。
普通に不動産取引を行えば3.5%くらいでしょうか
数が少ないとあまり参考になりませんが
4%以上は人為的に行わないと両手数料にできないでしょう。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
大家さん,売主さんの悩み疑問解消します。相談無料です。
大家さん,売主さんの悩み疑問解消します。相談無料です。
下記にあるフォームか、お電話にてお気軽にお問い合わせください。
株式会社グローリーハウス
(東京都中野区新井2-2-1松本ビル)
代表取締役 森本和彦
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■