2020年01月03日
ブログ
中野区杉並区 不動産売り主さんの疑問解消 不動産売却のルールとは 中野杉並不動産売却相談室
弊社の事務所のある中野区や隣接の杉並区で不動産売却の売主さんの疑問にお答えする企画を今年は行ってみたいと思います。
今回は不動産売却 国が決めたルールについてです。
不動産売却 国がルールを決めている
日本は自由な国か? いいえ多くは国が様々なことを決め 国民は法律を守らないといけません。
この国の決めた法律によって不動産売買も行われています。
国は不動産会社を宅地建物取引業法で管理
国は不動産取引について様々な法律で管理しています。
代表例が宅地建物取引業法です。
これは、不動産会社でない方は関係ありませんが、大半の取引は不動産会社
に依頼しますので一般の売主さんも実態は宅地建物取引業法の管理下での取引となります。
仲介手数料
国は仲介手数料の上限額を決めています 消費税は別途加算されます
200万円まで 5%
200万円を超え400万円まで4%
400万円40超える金額 3%
400万円を超える取引手数料 3%+6万円で計算すると数字があってきます。
このため3%+6万円とよく言われるのです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
大家さん,売主さんの悩み疑問解消します。相談無料です。
大家さん,売主さんの悩み疑問解消します。相談無料です。
下記にあるフォームか、お電話にてお気軽にお問い合わせください。
株式会社グローリーハウス
(東京都中野区新井2-2-1松本ビル)
代表取締役 森本和彦
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
この記事を書いた人
森本 和彦

中野にある不動産会社グローリーハウスの代表 森本です。
キャッチフレーズはあるべき姿への挑戦。勤務時代会社内で責任者として行ってきたことをさらに充実します。
最近の大企業のお客様に不便な縦割りシステムへの挑戦です。真に信頼される不動産業者を目指します。