2019年10月26日
ブログ
相続・後継不動産対策ユーチューブ動画一日2時間半超えてきました
今年の4月から不動産関係や相続関係で日ごろ感じたことをユーチューブで話しています。今日確認したら多くの方にご覧いただいているようです。一日2時間半を超えてきました。今後も不動産を専門にされていない方向けに一見気が付かない重要ポイントをお話ししていきたいと思います。
一見正しそうなことは多くは間違っている 大きな落とし穴
不動産の分野では、一見都合がいいことで正しそうなことは多くの場合落とし穴です。
法律もきちんと基本を理解しないと、間違った対策に
不動産や相続関係は放置津で様々な制度があります。しかし根本の国の考え方を理解しないと間違った使い方になります。
たとえば遺言は、本人の相続財産の処分の意思を伝えるものですが、相続を円満にすることも相続紛争を引き起こすこともできます。
信託も、後見制度も、分割も正しい方法もあれば間違った方法もあります。
相続や不動産についての正しい情報を提供が目的
ユーチューブの動画は、弊社の開催している実践的な相続・不動産・人間関係の相談会に
いらっしゃれない方やいらっしゃった方の理解を深めていただくために行っています。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
大家さん,売主さんの悩み疑問解消します。相談無料です。
大家さん,売主さんの悩み疑問解消します。相談無料です。
下記にあるフォームか、お電話にてお気軽にお問い合わせください。
株式会社グローリーハウス
(東京都中野区新井2-2-1松本ビル)
代表取締役 森本和彦
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
この記事を書いた人
森本 和彦

中野にある不動産会社グローリーハウスの代表 森本です。
キャッチフレーズはあるべき姿への挑戦。勤務時代会社内で責任者として行ってきたことをさらに充実します。
最近の大企業のお客様に不便な縦割りシステムへの挑戦です。真に信頼される不動産業者を目指します。