2019年08月17日
ブログ
またあおり運転ですか?なぜ法律で禁止にしないのでしょうか?
先月は中野も警察官でいっぱいでした。選挙ですが今はもう静かです。
またあおり運転、緊急車両の4歳児をはねる事故
4歳児は法律も緊急自動車のサイレンも理解できません。
法律で禁止になっていないからでしょうか?
池袋の大量殺人的交通事故
これも法律で禁止すれば防げた可能性が高いでしょう。
世の中不思議なことが多いですね
こんな事故が起こったら、もし法律がないならすぐに法案を作って
法案を国会へが普通なんでしょうけど
あまり報道されませんね?たぶん誰もやっていないのでしょう?
たぶん議員さんの仕事ではないのでしょう。
不動産業界も改善問題発生 即契約書マニュアル改正で問題発生を禁止
問題は発生自体禁止すればよいと思います。
また非常識なことを言っていると思う人もいますが、
実際に私がサラリーマン時代から実践してきたことです。
問題発生とともに今後発生しないように即日契約書とマニュアルを改正しました。
誰でもできそーですが。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
大家さん,売主さんの悩み疑問解消します。相談無料です。
大家さん,売主さんの悩み疑問解消します。相談無料です。
下記にあるフォームか、お電話にてお気軽にお問い合わせください。
株式会社グローリーハウス
(東京都中野区新井2-2-1松本ビル)
代表取締役 森本和彦
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
この記事を書いた人
森本 和彦

中野にある不動産会社グローリーハウスの代表 森本です。
キャッチフレーズはあるべき姿への挑戦。勤務時代会社内で責任者として行ってきたことをさらに充実します。
最近の大企業のお客様に不便な縦割りシステムへの挑戦です。真に信頼される不動産業者を目指します。