2019年07月10日
ブログ
土地所有者さん大家さんの相談中心中野グロ―リーハウス
最近毎日雨続きです。今日は中野に事務所があり東京都内中心に地主さんや
大家さんの不動産売買・管理運営・工事関係の相談をメイン業務にしている
弊社グローリーハウスについてお話しします。
大企業も次々事件発覚 いつも被害は初心者ばかり
去年から今年にかけては、大企業の問題が発覚しました。中野区に本社のあるレオパレス21(旧ミヤマ)、スルガ銀行、かぼちゃの馬車サブリース問題、今度は大和ハウス問題
共通しているのは初心者の地主さん大家さんが被害にあっていることです。
初心者にも問題① 初心者がプロと直接取引は無理
今回の報道の事件はプロ対初心者が原因です。
初心者でもきちんとした相談役を持っていれば
十分防げた問題だと思います。
初心者にも問題②おいしい勧誘・おいしい広告を信じる
今回の被害の初心者の方の共通項は、おいしい話を信じたこと、おいしい広告を信じたことです。
初心者にも問題③他人任せにしたこと
今回の問題の原因不動産投資は自分で行う事業です。責任はすべて自分です。
このきほんちゅうの基本を忘れ、何の根拠もなく他人任せにしたことです。
少し基本を守れば大半は防げた
今回の問題少し基本を守れば防げたでしょうと思われます。
成功の基本は簡単な原理原則です。きちんと守るかどうかです。
プロ不動産業者の常識は、「不動産業界おいしい話はない
おいしい話はほとんど詐欺」「楽して儲かる話はない」
初心者の方も、きちんと基本を守れば大きな失敗はないと思います。
安全と水はタダではない
今の日本は以前の昭和時代の日本とは別の国となっています。
安全も、水も金もうけの道具となっています。
郵便局も実質外国経営となっています、これが今回の
簡保の詐欺営業の実態です。
過酷なノルマと安月給による追い込まれ詐欺営業です。
昭和の末期からどんどん外国に激安で売られてしまっています。
自分の身は自分で守りましょう。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
大家さん,売主さんの悩み疑問解消します。相談無料です。
大家さん,売主さんの悩み疑問解消します。相談無料です。
下記にあるフォームか、お電話にてお気軽にお問い合わせください。
株式会社グローリーハウス
(東京都中野区新井2-2-1松本ビル)
代表取締役 森本和彦
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
この記事を書いた人
森本 和彦

中野にある不動産会社グローリーハウスの代表 森本です。
キャッチフレーズはあるべき姿への挑戦。勤務時代会社内で責任者として行ってきたことをさらに充実します。
最近の大企業のお客様に不便な縦割りシステムへの挑戦です。真に信頼される不動産業者を目指します。