中野区実際の売却成約価格と売却査定額
売却査定額についての仕組みと注意点となぜ無料?についてお話ししました。
さて今日は 売却査定額と実際の成約価格にどの程度の差があるかお話しします。
いったいどのくらいだと思われますか?
私の約20年の経験値でお話しします。
実際成約可能なのは5%以内 10%ずれると危ない
中野駅から徒歩10分以内が弊社のある中野区新井3丁目です。
近くにマンションがたくさんありますが、2LDKで建築後20年以内5000万円
以内が大きな流れです。
前提は内部に設備がきれいなことです。
実際の成約情報を見ていると 5000万円を切ると売れていきます。
ただし5500万円では売れません。
これは許容範囲外です。
取引相場の5%以内は現実的なお客様が来る。
売り出し価格が取引相場の5%くらい高いくらいであれば
実際に購入を真剣に検討している方が来ます。
5%を超えると買う気がない人が来ます。
意外と買う気がない人は実際に多く来ます。
3か月以内の売却は 相場の5%以内に売り出し価格を抑える。これが難しい
長年売却の現場にいると売り出し価格は売り主さんにとって大変難しい
物です。
適正価格を付けると損した気になります。
少し高くつけてみたいものです。
高い売却査定を信じると結局大損することも
前回売却査定は参考程度に 重要なことは成約ですとお話ししました。
本当は嘘の高い売却査定額が聞きたいわけではありません。
又格安な売却査定額を聞きたいわけでもありません。
売り主さんは3か月程度で適正に売れる金額を知りたいわけです。
本当は3か月内に成約する価格が本物
実際本物の売却査定額は3か月以内で結果が出ます。
結果が出ないのは
きちんとしたやり方をしていないか
売却査定額が大きくくるっているかでしす。
本当の売却価格は誰もわからない しかし90%くらいは5%以内に収められる。
長年売却を行っているプロでもよく当たって90%くらいです。
90%くらいは 査定額の5%以内くらいにできると思います。
これを見抜くには 欲を捨てることです。
実際の売値は売り主さんの希望額で行う。
実際は体験してみなければわかりません。
何年やっても緊張します。
真剣勝負です。
売却査定の実情を知って実際の売却で成功しましょう。
売却査定は 売却依頼先を決める受注合戦 営業合戦ですので
平気で売れもしない売却査定額を出してきます。
この現実をよく知って実際の売却を成功させましょう。
相続や不動産トラブル・不動産取引(建築含む)については
不動産コラムをご覧くださいhttp://www.glory-house.co.jp/?cat=8
平成29年6月25日
中野区新井2-2-1松本ビル
(株)グローリーハウス
代表取締役 森本和彦
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

関連した記事を読む
- 2021/01/10
- 2021/01/09
- 2021/01/07
- 2021/01/05