2019年05月15日
ブログ
中野区中野ルイシャトレ中野過去の売り出し事例に学ぶ売却査定
中野区はマンションの売却査定依頼が大変多い地域です。
今日は実際に過去の売り出し事例をもとに中野区中野5丁目の
売却査定を行ってみましょう。
ルイシャトレの過去の売却事例は多い
ルイシャトレの売却事例は意外と多いものです。
大きく過去の事例と異なった価格では売れていません。
マンションの場合は、同じものを大きく上回って売却するのは
難しいのが現実です。
ルイシャトレの概要
中野駅徒歩11分
平成9年7月建築 築25年以内、新耐震基準
鉄骨鉄筋コンクリート8階建て
総戸数33戸
駐車場月額約30000円
管理 日勤
ルイシャトレの特徴、生活環境
一番の特徴は隣が交番ですね。安全面では一番安心です。
生活環境としては、隣が公園です。
スーパーも⑤分以内です。
3LDK67㎡ 5580万円リフォーム済
過去の事例を調べると、リフォーム済で67㎡、3LDkがありまし。
新築なら6700万円以上の価格くらいかもしれません。
20年以上たてば、リフォームしても新築より2割以上安いでしょう。
マンションは便利さと見晴らしに大きな価値
マンションの値段は、便利さと見晴らしです。
便利さはどの部屋も同じです。
見晴らしや安心感は階数が上の方が高い価値を持ちます。
意外と高い管理費と修繕積立金は売却価格に影響
このマンションの管理費修繕積立金は、高いかもしれません。
この金額は売却金額に影響を与えます。
一般論としてマンションが大規模なら安く、小規模なら高くなります。
マンション購入者さんは意外と気にする管理費と修繕積立金
マンション購入者さんは、意外と気になるのが管理費や修繕積立金です。
これは費用です。
住宅ローンの返済が終わっても支払い続けないといけません。
売却査定時、過去の成約価格、見晴らし(階数)リフォーム
売却査定時には、過去の成約価格、周りの売り出し状況、見晴らし、リフォーム内容などから総合的判断は必要です。
売却査定、売却計画相談実施中
売却時の様々な選択肢と各選択肢のメリット、デメリットを説明しながらの
複数の売却査定を行っています。
希望の方は電話かメールで連絡ください。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
大家さん,売主さんの悩み疑問解消します。相談無料です。
大家さん,売主さんの悩み疑問解消します。相談無料です。
下記にあるフォームか、お電話にてお気軽にお問い合わせください。
株式会社グローリーハウス
(東京都中野区新井2-2-1松本ビル)
代表取締役 森本和彦
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
この記事を書いた人
森本 和彦

中野にある不動産会社グローリーハウスの代表 森本です。
キャッチフレーズはあるべき姿への挑戦。勤務時代会社内で責任者として行ってきたことをさらに充実します。
最近の大企業のお客様に不便な縦割りシステムへの挑戦です。真に信頼される不動産業者を目指します。