2018年08月05日
ブログ
地主さんの大家さんの不安 駅10分以内の普通の物件が空室続き なぜ?問題は特にないが?
いま空室問題が深刻化しています。
以前は空室の原因がはっきりしていました。
今は特に問題のない空室が増えています。
これが少子化の影響です。
これが過剰供給の影響です。
過剰供給時代、少子化時代の満室経営とは?
今は少ない椅子取りゲームです。
以前は多くの椅子がありましたが
今はたくさんの大家さんで一つの椅子取りといったイメージです。
家賃保証があるじゃないか?
家賃保証会社は、慈善事業で行っているわけではありません。
計算式は実際の家賃収入-利益=保証額です。
実際の家賃収入がなければ保証家賃を下げるだけです。
結局責任を取るのは大家さんです。
今はまじめにしないと大家さんは大損します。
今の時代まじめにしないと大損します。
その計画60年満室経営できます?
相続対策にはなったが大赤字数億では
破産しかねないですよ。
相続税払ったほうが破産しないで済んだなんてことも
成功するには基本方程式通りに
需要が大きいところに、供給する。
過剰供給に近寄らないです。
満室管理運営相談会実施中
個別の管理運営相談を行っています。
ご希望の方はメールか電話で予約ください。
弊社の実際の管理物件の満室経営の方法を公開します。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
大家さん,売主さんの悩み疑問解消します。相談無料です。
大家さん,売主さんの悩み疑問解消します。相談無料です。
下記にあるフォームか、お電話にてお気軽にお問い合わせください。
(東京都中野区新井2-2-1松本ビル)
代表取締役 森本和彦
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
この記事を書いた人
森本 和彦

中野にある不動産会社グローリーハウスの代表 森本です。
キャッチフレーズはあるべき姿への挑戦。勤務時代会社内で責任者として行ってきたことをさらに充実します。
最近の大企業のお客様に不便な縦割りシステムへの挑戦です。真に信頼される不動産業者を目指します。